※サムネイルにカーソルを合わせると枚数が表示されます。(Win.のみ)

<<メインへ

2日目へ>>
’09年11月14日(初日)
小雨のパラつく早朝6時30分。大きなリュックを背負い、自宅を出てバス停を目指す。今回は完全な一人旅。しかも車は一切使わない「エコ旅」。数週間前、テレビで目にしてから急に「行きたい!」という思いをどうにも抑えられなくなった宮島・厳島神社をメイン・ターゲットに、広島を目指す。
東京駅で朝食のサンドイッチと昼食用の「秋味満載」とかいう駅弁を買い込んで8時40分の「のぞみ」に乗り込む。広島までの所要時間はおよそ4時間。窓側の席を予約した筈なのに何故か通路側に割り当てられていたので景色を楽しむことは叶わず、雑誌を読んだり、弁当を食ったりしてやり過ごした。
出発時の雨空も日が高くなるにつれ、そして西へ向かうにつれて晴れ間が広がり、広島に到着した12時30分過ぎには本当によく晴れていた。幸先のいいスタートが切れそう。

まずは広島城を目指して路面電車に乗り込む。初めての広島で路線図も持っていなかったが、案内板が分かり易かったので迷うことなく目的地に到着。
広島城の天守閣は残念ながら原爆投下によって消失(爆心地から至近距離)してしまい、現在建つのは鉄筋性の復元。しかしながらその雄大なる外観はなかなかの迫力で、且つ美しく、築城した西国の太守・毛利輝元やその後の浅野本家(忠臣蔵の浅野匠頭の本家筋)の栄華が偲ばれた。城域内には第二次大戦時の日本軍の本営跡なんかも残っていて、否が応にも戦争の歴史を想起させられる。
6枚
広島城↑

1時間くらいかけてじっくりと観た後は、広島城から1kmほど離れた原爆ドーム・平和記念公園を徒歩で目指す。慣れないリュックを背負いっ放しということもあって少々肩が凝ってきた。
原爆ドーム周辺ではどこかの学校がスケッチ大会?を開催していたらしく、学生や観光客で大賑わい。あれだけの爆撃を受け、壁から何からボロボロに崩れかけた姿になりながら、尚もそこにしっかりと存在しているドームの姿を見ていると、何か戦争や平和に対するメッセージを我々に発し続けているのではないかとさえ思えてきた。
(ちなみに原爆ドームの向かいには昨年をもってお役御免となった旧・広島市民球場が建っていた。まだ残っていたんですね〜)
近くの売店で「Nuku Free」の缶バッジ型のマグネットを土産に購入。散歩がてら公園内の「平和の灯」や「祈りの像」といったポイントをゆっくりと見て回る。しかし疲れた。

その後は再び路面電車に乗って、ホテルがある広島駅へと戻る。日没まで若干時間があったので、ちょっと寄り道して新・市民球場「マツダスタジアム」を遠巻きに眺めやってから一旦チェックイン。夜はホテルで1000円のお食事券を貰ったので、駅前のお好み焼き専門のテーマ・パーク「お好み物語 駅前ひろば」へ。ビルの1フロアに屋台風のお店が10〜15軒ほど軒を連ねる作りで、旅行雑誌にも紹介されていた人気の1軒をチョイス。麺に唐辛子を練り込んだ「唐麺」がウリで、確かにピリ辛で美味かった。
(このピリ辛のせいで翌日ちょっと苦労することになるのだが、この時は無論知る由もない)
旅の疲れと美味しいお好み焼きでビールの酔いも程よく効いて、お店からホテルまでの帰り道に迷ってしまうというハプニングに見舞われ、一苦労した。そもそも広島駅って北側と南側が直接繋がっていなくて地下通路を利用するのだが、この通路がまたどこがどう繋がっているのかサッパリ分かり辛い。なんだかんだ最終的には辿り着いたので良かったけど。。。
そうこうして初日は暮れて行く。
12枚 7(8)枚
平和記念公園↑ 広島あれこれ↑



<<メインへ



2日目へ>>