※サムネイルにカーソルを合わせると枚数が表示されます。(Win.のみ)

<<メインへ

2日目へ>>
’12年2月25日(初日)
初日。東京駅9:10発の「のぞみ21号」で旅はスタート。車窓に流れる景色に目をやりつつ、昼食用に買った北海丼弁当を堪能しながらの3時間半。定刻通り12時30分過ぎに岡山駅に到着。
駅前に出てみると、いきなり桃太郎さんとその一党(犬・猿・雉)の銅像がお出迎え。決して彼らが旅の目的ではないが妙にテンションは上がる(笑)。まず向かうのは岡山城。駅前から路線バスで約10分。いつも通りどの系統に乗ったらいいのか分からず、右往左往しながらもどうにかこうにか「県庁前」で下車。
県庁向かいの県立図書館の裏手へ回るといよいよ岡山城の天守が見えてくる。堀の幅は半端ではなく、「烏城公園」に踏み入ると想像以上に高くて立派な石垣が出迎えてくれる。現存の月見櫓などを観て回りつつ、本丸へ。「烏」の異名を持つ天守はやはりその名の通り漆黒で、やや石垣の低さに違和感は感じるものの格好いい。最上階からお堀越しに眺める景色もGood!

天守から下りた後はそのまま橋を渡って「後楽園」へ。ここは日本三名園の一つ。広大な敷地をのんびり散策しながら、ツボミが開き始めた梅や日本庭園の造形美を堪能した。
11枚 ←クリック
岡山城、後楽園(11枚)↑

当初の予定ではこのまま目の前のホテルにチェックイン。しかし予定は時間に余裕をたっぷり持たせて計画しないと落ち着かない心配性な性格の私。いつも通り時間が余った…(笑)。
そこで、岡山駅の路線図で駅名を目にした時から気になっていた“あの町”まで足を延ばすこととする。路面電車で駅まで戻り、1時間に2本程度しかないローカル線が発車した直後だったので特急の「八雲」に乗り込んで10分。(岡山駅の列車接近アナウンスは「いい日旅立ち」だった。こういうのも大好きな旅の演出!)倉敷に到着。
駅からは徒歩で美観地区へ向かう。それこそ何の下調べも無しで向かったのでただ街並みを観て回るだけ。それでも情緒ある風光と「倉敷」という趣深い響きも相まって、旅情気分は最高!小一時間ほどの散策、楽しかった。
その後は山陽本線で岡山に戻り、路面電車で岡山城近くのホテルにチェックイン。街外れでお店もないことからホテル内のレストランで夕飯を済ませる。夜は一杯やりながら翌日のプランのおさらい。。。
5枚 ←クリック
倉敷(5枚)↑



<<メインへ



2日目へ>>